ライフスタイル

【私の朝活】主婦は朝早く起きて何をするの?自分を可愛がるための朝活のススメ

早起きは三文の徳、とか、朝活は体にいい、とか。

『時間を有効に活用すること』に重きを置いた思考が主流になっているけれど、

ただ単に朝を楽しむような朝活だって、普段頑張っている、自分を可愛がるための大切なルーティンの1つです。

すっきりした気持ちで朝を迎えられたら、それだけで幸せな気分になりますもんね。

 

今日は、多くの人に少しでも心安らぐような時間を作る参考になればと、

主婦の【私の朝活】について少しご紹介しようかなと思います(*’ω’*)

いつもと同じ生活に疲れてしまったときには、ぜひ試してみてくださいね。

主婦の私 朝のルーティン

04:30 起床

朝は、朝活をする人の中でも割と早くて、基本的には4時半に起きます。

どうしてこんなに早く起きるのかというと、単純に、夫の出勤時間が早いから(*’ω’*)

 

とりあえず、一緒に歯を磨いたり、昨日はよく寝れた?なんて会話を交わします。

たった一言二言の会話だけれど、自分と家族を労わるために、私が大切にしていることの1つです。

 

05:00 夫の出勤を見送る。Jazzを流す

起床から30分後くらいに、夫が出勤。

ここから私の朝活、スタート!

 

真っ先にするのは、Jazzかクラシックを流すこと!

これだけで、朝に感じる不快感が一気に気持ちよさに変わるんです( *´艸`)

家中の雰囲気がカフェ風になり、優雅にコーヒーか紅茶でも飲みたくなる気分にさせてくれます。

 

お気に入りのJazzを見つけてもいいと思いますし、わざわざCDを買わなくても、YouTubeを開いて『Jazz』と検索すれば、

4時間くらいのBGM動画がいっぱい出てくるので、そういうのを利用するのもおすすめです。

 

05:30 日記のお供はハーブティー

Jazzで優雅な気分になったところで、昨日1日を振り返っての日記を書く時間。

日記は、かれこれ11年くらい書き続けている習慣なので、今となっては私の人生録のようなもの。

ニュースで見たことへのギモン、夫の頑張りへの感謝、将来への不安、近所への愚痴など、なーんでも書き込んでます。

 

この時のお供は、

ハーブティー!(これが大切)

私はジャスミンが一番のお気に入りだけれど、基本的にはなんでも好きです( *´艸`)

昔はコーヒーを代わりに飲んでいたのですが、

ハーブティーにしてからリラックス効果がスゴイ!

  • デトックス
  • ダイエット

にも効く、というのも本当なのか、心なしかお通じもいい感じ…?

コーヒー派の方も、ぜひ一度、ハーブティー試してみましょう。

リラックス具合がコーヒーの比じゃないんですよ~!

リラックス効果でストレス解消!ハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」

06:30 ストレッチタイム

日記を書き終えたら、ここで少しストレッチ。

筋肉をつけるためのもの、という感じではなく、本当にヨガのような、寝起きでカッチコチになっている関節をほぐすために、行っています。

 

もちろんBGMは、さっきのJazzのまま。

ニュースでもなく、ワイドショーでもなく、ドラマに時間を割くわけではない。

自分だけの、自分の時間。

こんな事、毎日やっていたら、なんだか、自分がセレブなんじゃないか、って勘違いさせてくれそうでしょう?( *´艸`)

 

07:00 パソコン作業

それが終わったら、パソコン作業を開始します。

ブログを書くことが今の私の職業なので、ここからは、お仕事の時間。

朝のんびり過ごしたおかげで、この時間帯にはしっかり目が覚めているし、ブログ頑張るぞー!

って、気分も盛り上がっています。笑

こんな風に楽しめているからか、初心者だけれど、ブログでお小遣いも稼げるようになりました(*’ω’*)

そういう意味でも、メリハリの付く『朝活』は、やっぱり大切なルーティンなんだと思っています。

主婦がブログで稼ぐってどういうこと?

【専業主婦のお小遣い稼ぎにブログが最強!】ブログで20万稼いだ私が教える『ブログの稼ぎ方』専業主婦で『時間』がある?ならブログを始めてみましょ!ブログ初心者の専業主婦が、『あり余る時間』を活かして半年で約30万稼いだブログという副業についてと、『専業主婦+ブログ』が最強な理由。...

 

主婦の朝活で大切なのは、心を穏やかにすること

私は、朝活で大切なことは、その日1日をいい日にするため、

自分自身のメンタルを整えて、楽しい日にするぞって思えるように準備をすることだと思っています。

だから、ニュースのような要らない情報(夜にまとめて見れば大丈夫)は全部シャットアウトしてしまうし、

今日1日を不安にさせるような出来事を可能な限り取り除いてしまうんです。

こうすると、今日自分がやる事、やりたいことだけを見据えるようになるから、

ポジティブに1日を迎えることができるんですよ。( *´艸`)

 

朝活で行動が変わると、心の余裕もできる

もう1つ、私が朝活中に意識していることがあって、それは、

自分のすべてをセレブ妻に仕立て上げること!

  • スマホをソファーの上にポイっとしない
  • リモコンをそっとテーブルに置く
  • カーテンを静かに開けてみる
  • コップは両手で挟む
  • 雨や風、空気の匂いに関心を向けてみる
  • 紅茶をシナモンスティックで混ぜてみる
  • Jazzとか聞いてみる

など、セレブ妻がやってそうなこと(笑)を率先して再現してみるんです。

それは、心を落ち着かせて、自分をうま~くコントロールするためでもあったりもします。

 

だって、

イラっとした時に、リモコンを大切に扱う人って、いないじゃないですか。

不安な時に、紅茶をシナモンスティックで混ぜたりしないじゃないですか。

そうやって、自分の行動=メンタルを上手い具合に関連させて、自分自身の心の余裕を引き出してます。

自分はセレブ妻だから、何に対しても余裕なの、って感じで( *´艸`)

 

メリハリのない毎日に飽きてきた、とか、漠然とした不安で何だか落ち込む…という時には、

騙されたと思って、ぜひ私の朝活の真似をしてみてくださいね。

 

今日1日頑張るぞって、本当にそんな気にさせてくれると思います( *´艸`)

 

朝活こそ主婦におすすめ。のんびりすることに慣れよう

私の朝活は、見ていただいた通り、

  • 1日を有意義にする
  • キャリアアップを目指す

とか、そんな意識高いものではないです。

 

Jazzを聞きながら、ぎゃーー私ってセレブ妻ー!

って、きゃっきゃしてる、世間から見たら嫌われる存在かも。笑

でも、この生活が楽しい!そう思えることが、私の中では一番大切だし、生きる目的です。

重たい話になってしまいましたが(笑)とにかく、今日を楽しむ!

 

それだけのために、自分自身を思いっきり甘やかす朝活をぜひ試してみてくださいね。

 

\リピート率No.1季節限定ハーブ/


「なんとなく調子が悪い」に働きかけるカラダがよろこぶ enherbのハーブティー